Top / こども園での生活

こども園での生活

こども園での一日

3歳未満児 3under.jpg 
 7:00~8:30早朝保育 
 8:30~10:00登園後、自由遊び、おやつ 
 10:00~11:00年齢に応じた保育、遊び 
 11:15~12:30昼食準備・昼食
 12:30~15:00お昼寝準備・お昼寝 
 15:00~15:30おやつ 
 15:30~16:30降園準備 
 16:30~19:00 順次降園 
 おむつ交換、授乳は随時おこないます。 
3歳以上児 
3over.jpg 
 7:00~8:30早朝保育 
 8:30~10:00登園後、持ち物整理、自由遊び 
 10:00~11:15年齢に応じた課題、遊び 
 11:15~12:45給食準備、給食、片付け 
 12:45~15:00お昼寝
 15:00~15:30おやつ 
 15:30~16:30降園準備 
 16:30~19:00順次降園 



活動内容

  • 月齢と個人差に応じて、その子に合った一日の保育プログラムを組み、生活のリズムを徐々に整えていくように心掛けています。   
  • こども一人一人の気持ちを大切にしながらゆったりとしたリズムで保育します。 


年間行事

   4月   入園進級式・こいのぼり上げ
   5月   引き渡し訓練・個人面談
   6月   運動会・個人面談・プール開き
   7月   プール遊び・川遊び
   8月   プール遊び・川遊び
  9月   お年寄りとの交流
  10月   龍の童まつり
   11月   親子遠足・秋の火災予防パレード
  12月   生活発表会・クリスマス会
   1月   どんど焼き・マラソン・参観懇談会
   2月   節分・参観懇談会
   3月   雛祭り・参観懇談会・お楽しみバイキング・卒園式
その他・歯科検診 ・消防署見学 ・人形劇観劇
・交通安全教室 ・内科検診 ・防災訓練 
・老人ホーム訪問、交流会 ・尿検査
・誕生会 ・音楽教室(3~5才児) ・運動教室

 

生活発表会001.jpg

【生活発表会】

 

龍の童まつり001.jpg

【龍の童まつり】


 

運動会001.jpg

【運動会】

 



幼保連携型認定こども園 北沼上こども園
〒420-0901 静岡市葵区北沼上758番地1 TEL.054-261-3713 FAX.054-261-3997
E-MAIL.kitanumagami@cy.tnc.ne.jp

 

Copyright© kitanumagami hoikuen All rights reserved.